⁨⁩ニュース

アーク溶接の種類と応用!専門技術の強みを探る

 本記事では、矢内精工㈱が主に取り扱っているアーク溶接について詳しく解説し、これらの技術がどのように製造現場で活用されているかをご紹介します。また、他の主要な溶接技術と比較しながら、当社の溶接技術の強みについても触れていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

溶接技術の重要性

溶接技術は製造業において不可欠で、その種類と応用範囲は非常に広いです。優れた溶接技術は、製造現場の効率化と品質向上に直結します。ここでは、矢内精工㈱で主に使用されているアーク溶接の技術について解説します。

アーク溶接の種類と解説

アーク溶接にはいくつかの種類があり、その中でも当社で採用しているCO2溶接(炭酸ガスを使用した半自動溶接)とTIG溶接のそれぞれの溶接方法について詳しく説明します。これらの溶接方法は、それぞれの特性を活かして高品質な製品を提供するために不可欠です。

CO2溶接

  • 生産性が高い
  • コスト効率に優れた溶接法
  • 鉄(軟鋼)の溶接に最適

TIG溶接

  • 高精度
  • 美しい仕上がりが求められる製品に最適

これから、弊社の強みであるこれらの溶接技術について詳しくご紹介し、製品の品質向上と生産効率の向上にどのように貢献しているかをご説明します。

CO2溶接とは

CO2溶接とは、二酸化炭素(CO2)をシールドガスとして使用するアーク溶接の一種で、「炭酸ガスアーク溶接」とも呼ばれます。この溶接法は、溶融金属の酸化を防ぐためにシールドガスを使用し、溶接ワイヤーが自動で供給されるため「半自動アーク溶接」に分類されます。

CO2溶接のメリット

CO2溶接は、現代の製造業において非常に効果的で効率的な溶接方法として広く採用されています。当社では、キュービクル配電盤電源制御盤等の板金溶接において、CO2溶接TIG溶接技術を活用しています。

  • 作業効率が高く、強度が高い
  • スラグが発生しにくい
  • 低コスト

作業効率が高く、強度が高い

CO2溶接では、サーマルピンチ効果(高温によりアークが収縮する現象)という化学反応により、アークが収縮します。これにより、溶接時に熱が局所集中し、深い溶け込みが可能となり、溶接強度が非常に高くなります。これにより、信頼性の高い製品を製造することができます。

さらに、溶接スピードも速く、作業効率が高いため、大量生産に最適です。短期間で高品質な製品を提供することが可能です。

スラグが発生しにくい

CO2溶接は、スラグが発生しにくいという特徴があります。スラグとは、溶接時に金属から分離して発生するカスのことです。スラグが発生しにくいことで、スラグ除去作業が不要となり、作業効率が向上します。これにより、コスト削減や生産性の向上が図れます。

低コスト

CO2溶接は、シールドガスに炭酸ガスを使用しており、炭酸ガスはアルゴンなどの不活性ガスに比べて安価です。そのため、低コストでの溶接が可能となります。コスト削減は、製品価格の競争力を高めるだけでなく、企業の利益率向上にも寄与します。

CO2溶接のデメリット

CO2溶接は多くのメリットを持つ優れた溶接方法ですが、いくつかのデメリットも存在します。当社では、これらの課題に対処し、高品質な製品を提供しています。

  • スパッタが多く発生する
  • 有毒ガス発生による換気の必要性

スパッタが多く発生する

CO2溶接では、スパッタが多く発生するという欠点があります。スパッタとは、溶接時にアークの勢いで溶けた金属が飛び散り、母材に固着してしまう現象です。このスパッタが多く発生すると、溶接後の外観が悪くなり、美観が損なわれます。 

  • スパッタ除去装置を使用し、製品をきれいに仕上げることで、美観を確保できます。
  • スパッタの発生を最小限に抑える技術シールドガスの調整を行い、品質向上に努めています。

. 有毒ガス発生による換気の必要性

CO2溶接では、溶接時に有毒な一酸化炭素が発生するため、常に適切な換気が必要です。当社では、作業環境の安全を確保するため、適切な換気対策を実施しています。

さらに、定期的な空気質のモニタリングを行い、作業者が安全かつ快適に作業できる環境を維持しています。

TIG溶接とは

TIG溶接(Tungsten Inert Gas)とは、電気を用いたアーク溶接方法の一種で、タングステン-不活性ガス溶接を意味します。タングステンを電極棒に使用し、別の**溶加材(溶接棒)**をアーク中で溶融して溶接する方法です。

  • 不活性ガスとしては、**アルゴン(Ar)やヘリウム(He)**を使用し、溶接部が空気中の酸素などと反応しないよう保護します。
  • これにより、溶接部分の品質が高く美しい仕上がりを実現します。

TIG溶接のメリット

  • 溶接部の仕上がりが綺麗
  • 複雑な形状の物も溶接可能
  • 溶接できる金属の種類が多い

溶接部の仕上がりが綺麗

不活性ガスを使用することで、金属が空気中の酸素などと反応せず、溶接部に気孔(ピット)が生じません。これにより、気密性が高く、強度のある溶接が可能で、美しい表面仕上がりを実現します。

複雑な形状の物も溶接可能

火花や大きな音が出ないため、作業中に溶接部分が見えやすく、複雑な形状の金属でも正確に溶接できます。

溶接できる金属の種類が多い

タングステン電極を使用するため、鉄、ステンレス、アルミニウム、銅など、さまざまな種類の金属の溶接が可能です。

TIG溶接のデメリット

  • 溶接スピードが遅い:他の溶接方法と比べて溶接スピードが遅いため、大量生産短時間での作業には向いていません。
  • ランニングコストが高い:**不活性ガス(シールドガス)**が高価で、使用中のコストがかかります。また、タングステン電極の交換やメンテナンスも必要です。

矢内精工㈱の溶接技術の強み

  • 高度な技術と経験:アーク溶接で、多くの実績と専門知識を持っています。
  • 従業員の育成:独自の社内研修を通じて、溶接技術者のスキル向上を図っています。
  • 最新の設備:最新の溶接設備を導入し、高品質な溶接を実現しています。
  • 品質管理:ISO9001などの品質管理システムを導入し、常に高い品質を維持しています。

矢内精工㈱の溶接技術者育成

新入社員がまず基本的な溶接技術を学び、その後、各種専門技術を習得していきます。社内研修では、理論と実践を組み合わせたプログラムを提供し、実際の製造現場でのスキルを高めます。

  • 基本的な溶接技術とその理論
  • 各種溶接技術の実践訓練
  • 安全対策とリスク管理
  • 溶接品質の評価と改善方法

資格取得のサポート

溶接技術者に必要なアーク溶接技能者の取得をサポートしています。資格取得は、技術者のスキル向上だけでなく、企業の信頼性向上にもつながります。

  • 資格取得に向けた特別研修
  • 模擬試験とフィードバック
  • 試験のための勉強会と資料提供

実践的なトレーニング

実践的なトレーニングを通じて、溶接技術者は実際の製造現場で直面する課題に対応する能力を身につけます。これにより、即戦力として活躍できる技術者を育成しています。

矢内精工㈱の取り組みと実績

矢内精工㈱は、長年にわたる経験と高度な技術力を活かし、製造業界における多くの実績を誇ります。以下に、当社の主な取り組みと成功事例を紹介します。

高度な技術と経験

矢内精工㈱は、アーク溶接の分野で豊富な経験を持ち、多くの実績を積み重ねてきました。これにより、お客様に対して高品質な製品とサービスを提供しています。

最新の設備導入

最新の溶接設備を導入し、常に最先端の技術を駆使しています。これにより、高精度で信頼性の高い溶接が可能となり、お客様のニーズに応える製品を提供しています。

確かな品質管理

ISO9001などの品質管理システムを導入し、常に高い品質を維持しています。当社の製品は、厳格な品質管理プロセスを経て製造されており、お客様から高い評価を得ています。

実績のあるプロジェクト

  • 医療機器製造2020年7月、医療機器製造業登録(登録番号10BZ200119)を取得し、高品質な医療機器部品の製造を開始しました。
  • 新技術の開発2017年8月、新接合技術工法を開発し、接合後そのまま焼鈍を行う技術を確立しました。この技術は、製造プロセスの効率化と品質向上に大きく貢献しています。
  • 展示会への出展ぐんま新技術・新工法展示会やトヨタ展示商談会に出展し、多くの新規顧客とのビジネスマッチングを実現しました。

矢内精工㈱の強みと顧客メリット

  • オーダーメイドソリューション:お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの溶接ソリューションを提供します。個別の要件に応じて最適な技術と設備を用いることで、顧客満足度を向上させています。
  • スピーディな対応:プロジェクトの進行をスムーズに進めるため、迅速な対応と柔軟なサポートを提供します。納期の短縮や急な仕様変更にも対応できる体制を整えています。
  • 高度な技術研修:当社の技術者は、定期的な研修と教育プログラムを受けており、常に最新の技術を習得しています。これにより、お客様に対して高品質なサービスを提供し続けることができます。

溶接技術の重要性と矢内精工㈱の取り組み

矢内精工㈱は、卓越した技術力と豊富な経験で高品質な溶接ソリューションを提供しています。当社では、キュービクルや配電盤、電源制御盤などを製造しており、建設業や電力・エネルギー業などで広く利用されています。

この技術により、高い生産効率と品質管理を実現し、多くのお客様から信頼を得ています。今後もお客様のニーズに応え、製造業界のリーダーとして成長していきます。矢内精工㈱共に製造業界の未来を切り開きましょう。